ANZ銀行の口座開設&アクティベート方法|おすすめ海外送金のやり方
スポンサーリンク

今回は僕がオーストラリアで開設した【ANZ銀行】について、なぜ数ある銀行の中からANZ銀行を開設したのかに始まり、口座開設からアクティベート方法、おすすめの海外送金の話や金利の話まで丸っと紹介します!

この記事の目次

オーストラリアにある銀行

ANZ銀行の口座開設&アクティベート方法|おすすめ海外送金のやり方

オーストラリアにはANZ銀行の他にいくつもありますが、僕が知り合った人はみんな【ANZ・NAB・Commonwealth】の3つの内どれかを使ってました。

 

日本で言うところの【三井住友、みずほ、三菱UFJ】みたいな感じですかね。どの銀行もメガバンクなので、店舗もATMも多いし、どこの銀行を開設してもまったく問題なしです。

 

ただ、ドイツの市銀なんかもそうですが、海外の銀行って口座維持費がかかるところが多くて、ANZも月に5ドルかかります。(ただし月に2,000ドル以上入金があれば無料になる)

 

NABとCommonwealthは無料

 

それならNABとCommonwealthが良くない?って感じがしますが、現地で働く人はANZでも無料で使えると思います。

ANZ銀行を選んだ理由

ANZ銀行の口座開設&アクティベート方法|おすすめ海外送金のやり方

正確には選んでません。

 

僕は最初、オーストラリアのゴールドコーストに行ったんですが、留学エージェントが到着後も生活に必要なもの(銀行口座とか履歴書とか)を揃えるサポートしてくれるところだったので、促されるままにANZを開設してました。

 

ゴールドコーストのANZサーファーズパラダイス店は日本人が働いているので、日本語で口座開設できることもあり。到着したばかりの時の僕の英語力は絶望的でしたからね。安心感はありました。

 

でも、オーストラリアでの銀行口座開設って本当に簡単というか、英語力が乏しくてもできます。

 

ケアンズ、ゴールドコースト、シドニー、メルボルン、留学生だらけで、銀行のスタッフも慣れたもの。パスポート持ってウロウロしてれば察してくれます。オーストラリアの人は優しいので。

ANZ銀行の口座開設方法

口座開設に必要なのは【パスポートと現金】。あとは住所、携帯番号、メールアドレスあたりわかっていればOK。

 

ちなみに、口座開設は無料です。オーストラリアの銀行口座は、観光ビザでも開設できます

 

口座開設と同時にいくらか入金を求められます。最低いくらだったか正確に覚えてないですが、100ドル持ってれば問題ないはず。

 

開設してから知りましたが、ANZはAustralia and New Zealand Banking Group Limitedの略で、ニュージーランドでも使えます。

 

日本にも支店があるんですけど、日本で口座開設すると5,000円くらい手数料がかかるので、現地で開設した方がいいです。前述しましたけど、口座開設は本当にカンタンなので。

カードが届いたらアクティベートが必要!アクティベート方法

口座開設の申込みが済んで数日すると、カードが郵送で家に届きます。

 

オーストラリアの銀行のカードは、受け取った後にアクティベート(有効化)をしてからじゃないと使えないようになってます。ロックがかかってるような感じですね。

 

アクティベートの方法は、オンラインか電話。

 

オーストラリアの銀行はネットバンク機能もあって、開設後はネットバンクで諸々操作するようになります。

 

アクティベートは完全にオンラインの方が良いです。超カンタンなので。

 

ANZ銀行の口座開設&アクティベート方法|おすすめ海外送金のやり方

これはパソコンで開いたネットバンクログイン後の画面のキャプチャーですが、スマホで開いても同じような見た目です。

 

赤枠の「Activate an ANZ card」って書いてあるところをクリックすればアクティベート完了します。たったこれだけ。

オーストラリアの銀行は最高

ANZ銀行の口座開設&アクティベート方法|おすすめ海外送金のやり方

オーストラリアの銀行が最高だと思う理由は以下の通りです。

  1. もれなくデビット機能が付いてる
  2. オンラインで口座を分けられる
  3. Transferwiseで海外送金もラクラク
  4. オーストラリアの銀行は金利がめっちゃ良い!

 

ひとつずつ解説します。

もれなくデビット機能が付いてる

ANZはVISA、CommonwealthはMasterみたいな感じで、口座開設すればもれなくデビット機能が付いてきます。

 

日本で作ったクレジットカード持って来る人が多いと思いますけど、日本にほとんどお金残して無かったら、持ってても機能しないですよね。

 

オーストラリアは観光ビザ以外は働けるので、ワーホリや語学留学で行く人は働く人が多いと思います。そうなると、オーストラリアの銀行から引き落とされるデビット機能があると便利なわけです。

オンラインで口座を分けられる

ANZ以外の銀行でも同じような感じになってるんですが、ANZで言うと以下のような感じ。

 

ANZ銀行の口座開設&アクティベート方法|おすすめ海外送金のやり方

それぞれの口座の意味を一言で表すと
・ANZ Access Advantage:普通口座
・ANZ Online Saver:サブ口座
・Progress Saver:積み立て口座

 

ANZではVISAのデビット機能が付きますが、普通口座にあるお金が引き落としの対象となる口座です。

 

なので例えば、”カードを紛失してしまった!”なんてことがあったら、普通口座に入れてるお金を他の口座に移動すれば、とりあえず悪用は防げます。

 

ネットバンクにアクセスすれば、スマホでいつでもカンタンに口座間のお金の移動が可能です。

口座間でお金を移動すれば、口座維持費を無料にできる

【ANZ銀行では口座維持費が月に5ドル(ただし月に2,000ドル以上入金があれば無料になる)】と前述しましたが、これは毎月新たに2,000ドル追加がなければいけないという意味ではありません。

 

どういう事かと言うと、月に1度、2,000ドルを口座間で移動すれば、2,000ドルの入金があったことになるということです。つまり、2,000ドルあればOK。

 

ちなみに2,000ドルの入金は、普通口座とした「ANZ Access Advantage」に必要です。

 

カンタンに手順を説明します。

 

ANZ銀行の口座開設&アクティベート方法|おすすめ海外送金のやり方

左上にある「Payments」をクリックして、その後「Transfer between my accounts」をクリック。

 

ANZ銀行の口座開設&アクティベート方法|おすすめ海外送金のやり方

ANZ Access Advantage」にある2,000ドルを1度ほか2つの口座のどちらかに移して、移した2,000ドルをそのまま「ANZ Access Advantage」に戻すだけ。

 

毎月って考えると面倒っちゃ面倒ですが、これくらい1分で済みます。

Wise(旧Transferwise)で海外送金もラクラク

トランスファーワイズ

ネットバンク機能があるので、Transferwise(トランスファーワイズ)が使えます。

 

これは本当ワーホリでも留学生でもみんな使った方が良いと思いますし、特に僕のようにフリーランスやリモートワークで働いてて、日本の銀行に収入があるので、海外送金するという人は絶対に知っておくべきサービスです。

 

トランスファーワイズを使うメリットは、手数料が圧倒的に安くて、送金スピードがすごく早いことにあります。しかも送金の操作時間は5分もあれば十分

 

両替所の窓口で換金するより安いですよ。日本の銀行からの送金を使い続けていたら、大損します。

 

「現地で稼ぐから日本円の送金いらないけど?」

 

と思う人もいると思いますが、日本からの送金だけでなく、オーストラリアから日本に帰国するときも当然役に立ちます

 

・オーストラリアは時給が良い
・ファームジョブをやればかなり稼げる

 

ワーホリや留学でオーストラリアの情報を調べてる人であれば、このあたりはよく見かける情報だと思いますが、実際ちゃんと時給を払い、シフトをもらえる事業主の元で働けば、かなり稼げます。

 

僕が知ってる限り、本当に稼いでいた人はバイトで週に1,600ドル。為替のことは一旦置いておくと、1週間で16万円稼いでるイメージですね。

 

仕事が忙しくて使う暇がないような生活を数ヶ月過ごせば、数ヶ月で100万貯まってしまうような社会です。

 

仮に帰国直前に100万円くらい貯まっていたとしましょう。それソワソワしながら現金で持ち帰りますか?という話です。また、今この記事を更新してるタイミングは新型コロナウイルスの影響で1ドル60円台にあります。

 

つまり、オーストラリアで100万円の価値あるものが、日本円に換金するとなぜか60万円に変わる状況ということです。どう考えても嫌ですよね。

 

新型コロナウイルスの影響はいつまで続くかわからないので、いつが底値かわからないですし、次なる災害とか恐慌が重なってさらに落ち込む可能性もあるでしょう。でも、そのうち必ず上がります。

 

リーマンショックがあった時は1ドル55円まで下げていますが、そこから持ち直しています。ここ数年ずっと円高状態ですが、2000年以降で1ドル100円を超えたタイミングは結構あるんです。

 

帰国してすぐに100万円丸々換金する必要ってないですよね?
目先の生活費だけ換金したら、あとはレートが良くなったら換金すればいいですよね?

 

そろそろ換金しても良いかなと思うタイミングで、トランスファーワイズ使って送金すればいいんです。

 

次で紹介しますが、オーストラリアの銀行は金利が良いので、僕はむしろいくらか残して運用した方がいいと思ってて、僕自身そうしてます。

 

トランスファーワイズの登録方法や操作方法は、以下で詳しくご説明してます。

オーストラリアの銀行は金利がめっちゃ良い!

なんと言ってもコレ!日本の銀行と圧倒的に違うのが金利!!

 

日本の銀行だと金利なんかあってないようなものなので、ピンと来ないかもしれないですが、ANZのProgress Saverの金利は2%。※現在はコロナの影響でほぼ低金利になってしまいました。

 

100万円預金してたら、1年後102万円になっているということです!

日本では考えられませんよね。

 

ただ確か、毎月最低50ドル、積み立て口座に入金することが必要だったと思います。

 

僕はオーストラリアを出て1年以上経ちますが、ヨーロッパ生活が終わったらメルボルンに遊びに行こうと決めていたので、お金残したままだったんですよね。そのお金から50ドルをProgress Saverに移すのを毎月やってます。

 

今めちゃめちゃオーストラリアドル安いので、Transferwiseでたまに追加送金しつつ。これもひとつの資産運用ですね。

 

これはオーストラリアの口座持ってる人は絶対やった方がいいと思います。

 

多くの人がオーストラリア出る時にお金全額引き出して、口座は自然凍結にしてますけど本当もったいない。Transferwise使えば、オーストラリア口座と日本の口座のお金の行き来も超カンタンなので。

 

毎月地道に積み立て続けてたら、安い片道の航空券買えるくらい利息で増えてましたからね。日本の銀行に預けてるより全然お得。

オーストラリアはカード社会で最高

ANZ銀行の口座開設&アクティベート方法|おすすめ海外送金のやり方

これは僕がカード好きだから最高と思うだけかもしれませんが、オーストラリアは銀行のカードにデビット機能が付いてるので、コンビニ、飲食店、スーパーなど、基本どこでもカードをピッとタッチするだけで会計ができてしまいます。

 

日本でもピッと決済できるのありますけど、交通系のICカードとかチャージ必要ですよね?銀行のカードなら給料入れば自動チャージされるので、その辺の手間もありません。

 

一部キャッシュオンリーのお店もありますが、ほんのごく一部。現金持ってなくても生活できます。

 

日本だと牛丼屋とかラーメン屋とか、ICカードどころかクレジットカード使えないお店も結構あるので、全然現金持ち歩かないという人は少ないと思います。

 

とは言え、みんなでの飲み会の時とか、現金があった方が便利な場面もあります。僕は働いてたお店が現金でチップを支給してくれるお店だったこともあり、2年間のオーストラリア生活でATMから現金を引き出したのは、1~2回あったかな?という感じ。

 

現金、特に小銭たくさん持つの嫌なので、カード1枚で生活できるスッキリ感がめっちゃ良かった。

 

メルボルンでは小銭貯金してて、その結果は以下で紹介していますので、もしご興味があれば。

 

あと僕は出かける時手ぶらが好きなので、オーストラリア生活では財布から以下のようなカード入れに変えました。荷物をコンパクトにできたのもめっちゃ良かった。

※ヴィヴィアンが好きなわけではありません。これがたまたま良いなと思っただけ。

 

あとは防犯面を考えても良かったかなと思います。オーストラリアはすごく安全な国でしたけど、日本と比べると海外はどこ行ってもスリとか置き引きが多いので、財布なくした!ってなったら、基本戻ってこないものと考えた方がいいです。

 

カードは再発行の手間がありますけど、ネットバンクで普通口座からサブ口座にお金を移せば悪用されずに済むので、現金丸々なくなってしまうような金銭的なマイナスはありません。

オーストラリアのカードあるある

主に飲食店での話です。

 

オーストラリアでは、マックからケンタッキーからカフェから高級なレストランまで、どこでもカードでピッと会計が可能です。以下のような感じ。

ファストフード店とかカフェのような、単価の安いお店だと画面のところにカードをタッチする決済で終了します。

 

このマシン、タッチ決済だけでなく、カードを差し込んで暗証番号を入力して決済するようにもできるんですが、カードが差し込まれた状態で店員さんから渡されたら、必ず暗証番号を入力する前に画面を確認してください。

 

どういう事かと言うと、チップの入力画面が表示されてることがあるからです。

 

オーストラリアのちょっといい感じのレストランとかバーって、チップ払うのが一般的です。

 

上のマシンは、暗証番号の入力画面の前に、チップを入力するかどうか?という画面表示ができて、レストランでは結構その状態で渡されることがあります。僕が働いてたレストランもそうでした。

 

ちょいちょいチップ画面とわからずに暗証番号入力しちゃう人いたんです。暗証番号によってはとんでもないチップ額になりますからね。日本とは違う文化なので、知っておく必要があります。

 

「Tip」って書いてあったらチップ。「Enter PIN」と書いてあれば暗証番号と覚えておけばOK。暗証番号入力の前に、「Select Account」と表示されることがありますが、「SAV」で大丈夫です。

オーストラリアでのチップについて

オーストラリアでチップが必要な場面は、主にレストランやバー。ちょっといい感じのお店というか、サービスをしっかりしてくれるようなお店でのことです。

 

それでもアメリカみたいに絶対払わなければいけないわけではなくて、あくまでも任意。自分の満足度に応じてチップ額は決めてOKです。

 

僕がオーストラリア人のオーナーにチップ額の目安を聞いたところ、
・サービスが普通だったら10%
・サービスが良かったら15%
・サービスがめちゃめちゃ良かったら20%

にしてると言ってました。

 

僕も大体10%~置くようにしてましたけど、これはあくまでも人それぞれ。

 

例えばお会計が97ドルで、キリ良く100ドルで支払うとかでも全然OKです。そんなに額にこだわる必要はありません。

おわりに

今回はオーストラリアのANZ銀行の開設方法について紹介しました。

 

ドイツのベルリンで開設した、ヨーロッパやアメリカで使える【N26銀行】の口座開設については以下で紹介してるので、興味のある方は合わせてご覧ください。

スポンサーリンク
おすすめの記事